掲載記事

メディア掲載・出演

2010年~2011年

  • 2020年~
  • 2016~2017年
  • 2014~2015年
  • 2012~2013年
  • 2010~2011年
  • 2001~2009年

2011年

  • 「テレビ朝日『ワイドスクランブル』」 2011年12月22日

    『コレ何?玉手箱』のコーナーに

    『冬の女性の悩み"乾燥肌スキンケアの基本は保湿』と題して

     当院院長が出演いたしました。

  • 「夕刊フジ」 2011年12月20日

    「乾燥肌…湿疹に進展させないための予防法は?」

  •  フジテレビ「流行ド真ん中」 2011年12月16日

    『冬のトラブル”乾燥肌”カサカサ肌対策 最前線』

    『乾燥対策等』について当院院長が出演いたしました。

  • 「goo ヘルスケア」 2011年11月22日

    「手あれの季節に、症状に合わせたスキンケア」

  • 「日本経済新聞」 2011年11月12日

    「NIKKEIプラス1『薬は正しく使おう』」

  • 「健康のひろば」 2011年11月11日

    「いい手入れ、いい手肌」

  • 「読売新聞」 2011年11月7日

    「手荒れ退治 クリーム選び」

  • 「あとぴいなう」NPO法人日本アトピー協会通信紙

    2011年10月号

    「やさしい治療+こころのケア『アトピーカウンセリング』」

     書籍紹介

  • 「日経ヘルス」 2011年10月号

    「赤ちゃん肌になる『脱力クレンジング』」

  • 「大分合同新聞」 2011年9月30日

    「乾燥が気になる季節…クリームで防ごう

    『手荒れにはたっぷりと』」

  • 「週刊女性」 2011年9月6日

    「いいことずくめの顔そり美容

    『“顔そり”はいまやスキンケアの新常識です』」

  • 「神奈川新聞」

      2011年8月23日

    「顔そり注意点 毛の流れに沿うように」

  •  日本テレビ「爽快情報バラエティースッキリ‼」

      2011年8月23日

    「『顔そり』について当院院長が出演いたしました。」

  • 「日経ヘルス」 2011年8月号

    「マッサージとテーピングで

     ガサガサとタコのないつるつる素肌に」

  • 「美的」 2011年6月号

    「皮膚科の生活指導は『説明型』から『体感型』へ」

     野村皮膚科医院が紹介されました

  • 「朝日新聞」 2011年3月26日

    【元気のひけつ】「冷やさず血行に注意」

    『かゆいしもやけを防ぐには』

  • 「宝島」 2011年3月25日

    【ビジネス新潮流】「カタツムリ粘液を使った肌クリーム

    『傷痕を治し、くすみや赤みにも効果が?』」

  • 「朝日新聞」 2011年3月20日

    【生活】「あなたの安心『高機能 室内では蒸れも』」

  • 「中日新聞」 2011年3月8日

    「しもやけ 春先もご用心 日に10度、気温差が招く」

     「ハンドクリームで改善 『血行よくするビタミン系が最適』」

  • 「東京新聞」 2011年3月8日

    【健康】「しもやけ 春先もご用心 日に10度、気温差が招く」

     「ハンドクリームで改善 『血行よくするビタミン系が最適』」

  •  テレビ朝日「報道ステーション」 2011年3月7日

    『寒暖差…“しもやけ”注意』と題して当院院長が

     出演いたしました。

  • 「東京新聞TOKYO Web」 2011年3月8日

    【健康】「しもやけ 春先もご用心 日に10度、気温差が招く」

    「ハンドクリームで改善 『血行よくするビタミン系が最適』」

  • 「南日本新聞」 2011年3月1日

    「しもやけ 春先も多く」

  • 「新潟日報」 2011年2月28日

    「室内外の温度差で春先にもしもやけ」

  • 「日刊ゲンダイ」 2011年2月23日

    「街ネタ酒ネタ『しもやけは水虫と間違えやすく、

     春も要注意』」

  • 「宮崎日日新聞」 2011年2月19日

    【医学の広場】「春先に多いしもやけ」

  • 「マイコジャーナル」 2011年2月22日

    「水虫と思いきや・・・″しもやけ″患者が増加傾向に!?」

  • 「夕刊フジ」 2011年1月26日

    「隠れた病気を見つけ出す!爪の色は健康のバロメーター」

  • 「pumpkinぱんぷきん」 2011年 239号

    「今年こそ「冷え」と決別! 足&ふくらはぎマッサージで

     体温アップ」

  • 「日経ヘルス」 2011年1月号

    「うるおいボディーを手に入れる

    『マンション住まいなら冬は特に保湿を』」

  • 「河北新報」 2011年1月6日

    「乾燥大敵 唇ケアしっかり」

  • 「神奈川新聞」 2011年1月4日

    「生活 Life 乾燥から唇を守る」


2010年

  • 「デーリー東北」 2010年12月30日

    「乾燥から唇を守ろう」

  • 「山口新聞」 2010年12月28日

    「就寝前にクリームで保湿を」

  • 「北羽新報」 2010年12月25日

    「家庭 就寝前にクリームで保温を」

  • 「日刊ゲンダイ」 2010年12月20日

    「猛暑の影響でクチビルが大ピンチ

    『男のリップクリーム利用術』」

  • 「夕刊フジ」 2010年11月10日

      「~かかとのひび割れ~糖尿病の人は高いリスク

     あなたの足裏は大丈夫?」

  • 「日本経済新聞」 2010年10月30日号

    「マッサージで血行改善 手足の荒れ「冷え」が関係

     市販薬、症状に合わせて」

  • 「第61回日本皮膚科学会中部支部学術大会

     パネルディスカッションパンフレット」 2010年9月11日

    「ニキビ治療のブレークスルー

    『抗菌薬との併用について~より早く、効果的に~』

     ディフェリン ゲル:私はこう使いこなし、日常診療に

     積極的に取り入れている」

  • 「ライフウェアブック」 2010年春夏号vol.11

     「オイルによるスキンケア効果と使用のコツ」

  • 「日経メディカル」 2010年3月号

    「皮膚疾患におけるカバーメークの効用」

  • 「日経ヘルス」 2010年1月号

    「トレンド&ニュース『美容オイルの使い方のポイント』

     のコメントが 記載されました」

ページの先頭へ

  • > 院長紹介
  • > アクセスマップ
  • > 診療のご案内
  • > 各種サービス
  • > お知らせ
  • > ギャラリー&カフェ
Copyright© Nomura Dermatology ALL Rights Reserved.